「バレリーナ」のような組み柱

| コメント(0) | トラックバック(0)

先日、チョーキレイな柱を見つけました


今年(2013)の春、新設された明治大学、中野キャンパスの図書館。


正面エントランス(写真 奥)を彩る列柱。
上方が5本に枝分かれした、組柱となっています。
図書館の3層程度分の高さがあるようです

枝分かれ部は真っ直ぐではなく、上方ほど、どんどん開いていくようなカーブとなっています。
また枝分かれの頂部は丸孔が開けられたトップライト




頂部のクローズアップ。各「枝」はパイプを曲げたもののようです。
最近ハヤリ(主流)の「高周波曲げ(IH)」でしょう






この柱を見て思い浮かんだのは。。チューリップ。  ↓


チューリップのうち、「バレリーナ」という種類。花びらの先端が尖り、外へ向かって開くのが特徴です。






それにしてもこの組柱、プロポーションがチョー見事。メッチャキレイです
建物の顔、ファサードにまさに「華を添えて」います


タテ長、スレンダーな形。
まさに「バレリーナ」が両手を上げて並んで立っているかのようです。


この様な組柱は割りとよくある形態ですが、今回のこの柱のようなものはあまり見たことがありません。

女性的なエレガントな仕上がり。
デザインしたのは女性では? 男性がこんなの思い付くとは思えません。





チョーハイテックな技術や、高価な材料を用いた訳でもなく。。
それでも素晴らしい表現、デザインは可能なのですね

いいデザインはむしろそれらとは無関係。。。アイデアだ、ということのようです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://www.archstructure.net/cgi-local/mt/mt-tb.cgi/31

コメントする